ついに出版!
今、在来作物がブームになっています。
って、私が書かなくても新聞、テレビ、情報紙といろいろな媒体で「在来作物」という言葉を目にしますよね。先日の「アステン」でも在来作物の特集が組まれていました。
で、その最終ページに紹介されていたのがこれ!

静岡新聞社から発行された『しずおかの在来作物』!
焼津の在来作物も、三右衛門芋、大冨芋、与惣次ねぎ、中新田の地ねぎ、志太餅と5種類が紹介されています。
情報提供させていただいたということで、末筆に私の名前を載せていただきました

まさか本屋に自分の名前が入っている本が並ぶなんて!!嬉しい限り!また皆さん本屋で見かけたら手に取ってくださいね!
さてさて、秋真っ盛り!焼津のおいしい在来作物も収穫されています。
お料理教室はまだまだ募集中。
みなさんふるってご参加くださいね!!
詳しくはこちら!http://re2014913.eshizuoka.jp/d2014-11-02.html
って、私が書かなくても新聞、テレビ、情報紙といろいろな媒体で「在来作物」という言葉を目にしますよね。先日の「アステン」でも在来作物の特集が組まれていました。
で、その最終ページに紹介されていたのがこれ!
静岡新聞社から発行された『しずおかの在来作物』!
焼津の在来作物も、三右衛門芋、大冨芋、与惣次ねぎ、中新田の地ねぎ、志太餅と5種類が紹介されています。
情報提供させていただいたということで、末筆に私の名前を載せていただきました
まさか本屋に自分の名前が入っている本が並ぶなんて!!嬉しい限り!また皆さん本屋で見かけたら手に取ってくださいね!
さてさて、秋真っ盛り!焼津のおいしい在来作物も収穫されています。
お料理教室はまだまだ募集中。
みなさんふるってご参加くださいね!!
詳しくはこちら!http://re2014913.eshizuoka.jp/d2014-11-02.html